2024年もありがとうございました⭐︎

2024年もありがとうございました(^-^)

 

あっという間に今日で2024年が終わりますね。

今年も色々ありました。

お正月に能登半島地震。

もう1年経つとは。。

 

個人的にも、色々あったなあと。

 

自分にとって今年一番大きかったのは、

子離れ、かなー。

恥ずかしいですが、

まだまだ全然出来なくて、右往左往、

浮き沈み激しめʅ(◞‿◟)ʃ

これはまだ継続課題です、、笑

自分がされて嫌だった事は子にもしない、がテーマなんす。。

 

日々のまとめてとして、ブログにも書き綴りましたが、

読んで頂いた方々に感謝しております。

 

皆様のご健康と幸せを願いつつ、

良い年をお迎え下さいm(_ _)m

 

何を見せられてる⁇

今日買い物行ってて、レジの時、

前にいた女性2人組。

 

購入個数2個以上は定価、という商品を

複数購入。(popに書いてあった)

見てなかったのか

そこで揉めてる。。

 

店員さんが、1家族につき2個まで云々と再度説明。

3段論法で、最後

「私達家族じゃない!」

 

待たされてた私、、(*゚▽゚*)

 

思わず横目で顔見ちゃったよ。。

 

明らかに母娘( ̄∇ ̄)形がそっくり。

 

店員さん冷たい顔でレジをやり直し、分離、、大変だなー。

 

年末に私は、何を見せられてるんだろう⁇

漫才か←んなわけ!笑

 

多分うちなら息子が

酷く冷徹な軽蔑した目で、それぐらい払えや!と一蹴する。目に浮かぶわ。

 

一瞬で、色んな立場のバージョン考えたわ。

自分が店員さんなら、ダルって思う。笑

 

色んな意味で深かったです。

 

 

そうは言ってもそれで良かった

昨日は

実家の母と弟の誕生日祝いで実家へ。

クリスマスは自分でケーキ作ったんで、

この機会に乗っかりケーキ屋さんにケーキを買いに。

久々行った、ケーキ屋さんのケーキが、、

あまりに値上がりしていて(いや、原材料高騰とか、理解しているよ。主婦なんでリアルに感じているし)

ただ、予想以上の価格に正直ビビる。

もう、ケーキって、、高級品なんすね。。

いや、気づいてたけど、、

 

アイス市場が伸びるのも、必然な感じがするな(T-T)

 

 

やはりケーキ持ってったら、

喜んでくれたんで、

プライスレスって事で(^O^)

 

 

余談だが、

弟は大晦日が誕生日なんで、

子どもの頃は、

蕎麦とケーキをたべるのがいつもだった。笑

 

写真は、ケーキのキャンドル🕯

 

冷えると、くるなー。

一気に年末感。

最近、去年のこの時期の手帳を見返していたら、ほんと、冬は体調管理に苦労していた。

受験生で、体調崩せない‼︎

となっていたこの年末に、

息子が学校でコロナもらい、私にも移り、

ひたすら寝正月だった∑(゚Д゚)

喉元過ぎれば、、で、すっかり忘れていたよ。苦笑

 

その前にも、ストレスで発熱とかもあったし、、

免疫力アップはずっと課題だよな。

 

先日映画「はたらく細胞」も見て、

赤血球さんやら白血球さんやらも頑張ってくれてる。

老いてく身体を健やかに保つ、、

+筋力、、

 

持続必要なテーマ。。

これもご褒美とカウントするならば⁇

今日は

朝から私は映画へ(私にふさわしいホテル、という映画。紐解きはインスタへ)

昨日、外泊が一日更に延びた息子は、

今日夜の予定前に一旦帰宅だから、夕方かなと思っていたら、

昼前には帰宅していた(o_o)

早いなら早いで逆にビビる。笑

 

今日映画の後のランチで、

子に対しての関わり方などを話してた後だったので、おや。

 

ゴロゴロしながら息子が

「あー、やっぱり家が1番いいー。

鬼ババはいるけど。笑」

 

とりあえず、私にはご褒美的発言だと受け取ろう。笑

 

そして、

写真は、

店の時のお客様から届いてた

ポストカードと、コーヒー。

お洒落だなー⭐︎ありがたいヽ(;▽;)

 

ホテル⁇

今日は、アロマサロンで癒やして頂いたのですが、その際に話題に上がったのが、

ホテル。

で、私も夏に宿泊したホテルでーって話して。

来月ホテルに宿泊する予定などの話して。

 

帰宅してから、

外泊中の息子から、連泊(場所は変えて)すると連絡が(TT)

 

更に、ふと気付く。

私が

明日観に行く映画はホテルが舞台。

 

ふさわしいってネーミング。。

 

アロマサロンで、、

ホテルから連れ帰った話をしたよ⁇

なんなら、来月のホテルも、検索したら〇〇って直ぐ出たよ⁇

 

とか考えてたら、、

何故か広告で、

韓国ドラマ「ホテルデルーナ」が上がってきたよ⁇もう前のドラマで古いのに⁇(←観たし。未浄化霊の話)

 

お仕事確定かい(TT)

 

ホテルも、色んな種類があるからな。

とりあえず、明日の映画で確認だなー。

 

 

 

新年気持ち新たに⭐︎こちらも活用で更に良い年に

クリスマスももう終わり、

お正月も目の前!

 

早いですねー。

では、

2025年

1/1のお知らせです。

(毎月1.15日は、お塩交換に良き日)

お塩の活用、ご一緒にいかがでしょう⁇

7/12『お塩を魔除けとして使う①』

7/13『お塩を魔除けとして使う②持ち歩いてお守りに』 

7/20 『お塩を魔除けとして使う③車に積んで交通安全!』 

7/21 『お塩を魔除けとして使う走る!移動する!パワースポットに』 

0589E43A-253D-424C-AA0B-F40D64525120.jpg

貴方のライフスタイルに合わせて

ご活用ください

 

IMG_1769.jpg

天草塩の使い方一覧(料理からお掃除、運気UPまで)

↓↓↓

天草塩の使い方その①さしすせそは良いモノを使いたい方へ料理編

天草塩の使い方その②料理以外編

天草塩の使い方その③運気アップに繋げる?!  

天草塩の使い方その④こんなお礼として

天草塩の使い方その⑤こんな場合にも  

天草塩の使い方その⑥お掃除にも!

 

天草産天然100%

郵送対応可能です。

いつまで?

クリスマスイブ🎄皆様いかがお過ごしでしょうか。

平日だしなあ。

 

今年は久しぶりにケーキを作りました🍰

明日は不在な息子なんで、

クリスマス🎄するなら今日。

 

作りながら、

手作りケーキを食べてくれるのも、

後数年なんじゃ?

と気がついてしまった。

 

私にサンタさんは来ないけれども、

既にそんなギフト期間は、

与えられているんだろな。。

おや⁇

そういえば最近、、

食後、毎回胃が痛くなる。。

 

先日、自宅でビールを飲んだから痛むんで、アルコールもう分解しきれないのかも、、

なんて思ってたが、、、

飲まなくてもやん。。

 

お?

いつからだ⁇

 

胃が痛む、、のは割とある方、で片付けてたけど、

スルー案件ではいけないよな。

 

寒いから温かい物、というより

激熱を良く飲んでるが、

カフェイン取り過ぎ感もあるなあ。。

(=貧血にも良くない)

 

しばらく白湯で様子見か。

 

って結論でいかがでしょう。

おぉ〜!見もせずに購入したら。

今日は年内最後の勉強会でした。

来年に向けてのアロマを活用したアイテム作成もあり

それを上手く使うには、、まで考え。

ただ、ちょっと注意点もあり、だったので、

帰り道に更に考え。

正直、

そのアイテムを上手く使えないんじゃ?

など、ネガティブな思いも。

(そーゆーとこが、まず、ねえ、って感じ。笑)

ま、だからこっちの視点まで入れるのが良さげって、更に追加し。

 

その後、

久しぶりに、必要でパッと名前だけ見て購入して帰ったお菓子。

よく見たら、

パッケージが、

その勉強会の時にイメージしてた、

ハート♥️💗達にそっくり⭐︎

なんなら、キラキラにバージョンアップしとる( ̄∇ ̄)

 

って事で、

まずはオッケーなのかも。

 

後は1か月微調整かけながら

やってみるしかない♫

ガンバレ♪

 

写真は勉強会での皆さんからの頂きもの⭐︎