
2025年も、半分が過ぎました。
夏の大祓、行って来ました。
偶然友人にも会い(何年か前もばったり会った。笑)
一緒に茅の輪くぐり。
参拝者多いから、効率的な作りに変わってた。
引いたおみくじは、
「人の為に尽くしなさい」
え、、まだ、足りない⁇
神)足りてると思ってんの⁇←って言ってる⁇
そういえば、
神社に行きながら、、、
私の推しが、6月の週末対バンライブだったんですよ。
が、ボスが体調崩して出られない事態に(まあ、実質アンコールだけ4日間出た)
それ考えながら神社向かったんで、、
ボスの健康回復も祈願したんです。
お仕事しますから、、引き換えに(というにはおこがましいが)
どうか回復して⭐︎と。(後々の、私のメンタルの為、、という、邪な願いだが)
で、
茅の輪くぐって禊ぎながら、
仕事します!
宣言してからのー、
このおみくじ。苦笑
神)ゆーたなお前、しっかりやれよ
みたいな
やりとりが
あったとかー⁇笑
ま、とりあえず後半も色々得ポイントが必要なので頑張らねば。
風邪もようやく治って、
明日から後半⭐︎

自己認識甘いよね、、
と
息子に思う時には
自分の振り返りを、
てなは話をしていた中で、、
またもや
息子からの風邪をもらってしまう。
もう何回繰り返してるんだー!
と
6月末に反省。。
虚弱だから、、
なんならプラスαで老化(涙)
ってのは、
自分への転用はしなかったのかなー?苦笑
あ、、、
昨日の
甘くないケーキは、、、
自己認識が甘い私への、、
戒め⁇Σ(゚д゚lll)

ケーキ(厳密に言えばティラミスっぽいコーヒーゼリー)をもらったのだけど、、、
どうやら
砂糖を入れ忘れた?っぽい。。
前も同じ物を食べた事があるので
味は知っていて。
自分の舌を疑って、家人にも食べさせて
入れ忘れじゃ?
手作りケーキとかでなく、
お店のだけど。。
そんな事ある?
この意味は⁇

今日コンビニで、
昔のお客様にばったりお会いした。
昔買って下さった鳩時計を落として、鳩が出なくなったけど、修理して使ってるとおっしゃるので、、、
あれ?
この前「時間⁇」とブログに書いたのに、時計が続いている。。
(まず今日の前に、同じ鳩時計でもう1人お尋ねを頂いたので)
この前の紐解きでは足りないのか⁇
って事で、
次の共通項、鳩時計(鳩)
※鳩時計は、行脚で全国に広まった。
※鳩は平和の象徴
※鳩は八幡様の使い
最近ツアーで仕事で回ったのは、
八幡宮
戦争遺構
今年は戦後80年。
最近第三次世界大戦か、と言うなんだか怪しい世界情勢。
鳩時計は幸せな家庭な雰囲気で人気がある。
世界の平和でなくても
小さな家庭の平和が、ゆくゆくは世界平和に繋がる、、
その辺の意識をもう少し強くしてみる?
先日の息子の風邪が結局移ったっぽい私は、
その辺の紐解きが浅かったかもと、
慌てて再度解いてみたが、、
回答はいかに⁈

今日は、
物凄く掃除した。
誰もしなかった分、所、、
なんか、、
私が1人でひたすら。
何ヶ所やった⁇
とりあえず、溜まったモノを綺麗にさせられてる⁇
これ、
自分家だったなら、
良かったな。笑
帰宅したら我が家は
更に荒れていたけど、、、涙

最近続いている
「時間」について。
自分の認識している時間に、ズレが
あるのを
自覚する、がポイントだろうか。
若い頃の様にスピーディーにやりたくても、、
肉体的な反射、能力、
ゆっくりになっているのもあるし、
集中出来る時間だって
短くなっている(苦笑)
時間の認知。。
この前の映画Mr.ノボカインも、無痛症なので
時間を計って指標にしたり。
今日はちょっと肉体疲労があり、
上手くまとめて書けないが、、
多分その辺。←雑。笑


オーダーブレスレット⭐︎
#パワーストーンブレスレット
#リーディング
#ハンドメイド
#運気アップ
#魔除け
https://www.instagram.com/newtral07
のDMにてお気軽にお問い合わせ下さい。

9時間登山を終え温泉に入って帰宅した息子。
帰宅時から、喉が痛いと。
今日、
全身の筋肉痛と、
発熱。。。
ChatGPTに、行程と行動と話したら、
やった事は間違ってないけど、キャパオーバーって言われたって。苦笑
2時間睡眠が追い討ちかけた、、と。
(普段寝るの遅いから、早く寝ても寝付けなかった人。前回から学んだハズなのに、、)
いや、
親は君の虚弱な体質を知っているから、
いつも用心っていってるじゃん、
それか、、
知恵熱だな。笑
ただ、
昨日話してたのは、、
限界突破。
キャパを確認しつつ、
少しずつ広げる、、
荒療治もなくはないが、、、
体の事は、体と相談は必要そう。。
思考は逆にそれはもっと簡単なのでは?

今日未明の送迎、、、
息子の登山の集合が午前3時。。
雨が降らないようオーダーを、登山が決まった時からお仕事と共に開始。
登りで5時間、下りで4時間行程。。ハードだな。
夕方、
(登山の山ではないが)新燃岳が7年ぶりに噴火のニュース。
わざわざ登山行ってる日に他が噴火するの合わせてくる?
来週も登山に行く息子。
(なんなら、来月も)
あちこちで噴火が起こっているから、、
更に強化しないと、、

今日はハードだった。
久々お仕事巡り
そのあと家族のサポート。
この2時間後、まだ夜中の中、送迎。。
とりあえず身体を休めます。
熊本の輸入家電・デザイン家電・インテリア雑貨のショップ 新商品・その他の情報