
食べて・・・いい??

「アクセ☆ザクザク」と、おととい言ったからには、
少しはご紹介していかんとですねー。
ってことで、今日も、新作のヘアアクセサリーです。
なんと!16個ものパールと、ラインストーンが散りばめられた、
シンプルかつ上品なヘアゴムです。
パールに相性の良い、ゴールドの台座で、カジュアルな洋服にも、フォーマルな洋服にも
品良く似合います。
これから春の子供の入学式☆ってのにも合うし、
結婚式に出席します!
でも似合うし、
カジュアル服にも♪
お上品とはかけ離れた私でも、少しは淑女的(あくまでも「的」です。あは)に見えませんかね??
(無理でもそう思って下さい。笑)
ハンドメイドで、こんもり♪と盛り付けてあります
サイズは25mm☆
アクセサリー、ヘアゴム、シュシュなどが
大量に入荷致しました!!
どれもこれも可愛くて、仕入れるのにも厳選に厳選を重ね・・・
私が使いたいーー!!
ってのばかりで悩みました。。。(ほんと、一苦労よ。笑)
ということで、少しずつ、こちらでもご紹介をしていきたいと思います。
パール&フラワー柄のリボンヘアゴム☆
サイズはちょっと小さめで可愛らしく
フェイクパールが、この「プチ感」を上品に引き立てます
髪を結ぶのにはもちろん
プチサイズなので、手首に、アクセサリー感覚でつけれも、めちゃくちゃ可愛くなります☆
カラーは、ブラック・ブルー・オレンジ・オーカーの4色です。
「ザクザク」って言っておきながら、一種類のみのご紹介。
ちょっとずつですねー(笑)
どっかで聞いたことあるような、題名ですが・・(笑)
旅行カバンって、どれも似た感じでオシャレなのが見つからない!
って方にオススメです♪
機内持ち込みOKサイズの、ハードキャリー☆
持ち手は本格派の本革。
カラーは全部で5色。
女性でも気軽に使えるコンパクトサイズで、洋服にも合わせやすいのが嬉しい♪
詳しい説明や、中の写真、パーツの部分などは↓↓↓(細かく載せてます!)
24150円也
さあ!旅に出よう!!!(笑)
皆さんの『やる気スイッチ』って、
息子のたっての要望「滑り台がある温泉に行きたい!!」で、
新年早々、こそっと主が入荷していた話、第二弾。
結構インパクトのある写真だと思いますが・・・
ただの黒電話と思われた方、受話器をご覧下さい。
浮いています・・・
マジックです・・・
古!!
スミマセン、こんなブログで(笑)
懐かしの、黒電話を販売しています。
ではなくて、
じつはこれ
そう、時計なんです。
しかも!
多機能☆☆☆
アラーム時計(スヌーズ機能付き)&受話器部分はLEDライトだよ♪
という時計です。
日本の黒電話は、ダイアルを回すと「ジーコ♪ジーコ♪」ってイメージですけどね、
時計の文字盤は、ドイツのアンティークフォンをイメージしてあるので、
よりレトロな上にオシャレ。(回せないのが少々残念ですが・・ジーコジーコ聞きたい私。笑)
で、もう一つの特徴
あ、主、掴んじゃってますけど・・・
この受話器!
が
LEDライトです。
就寝前にベッドサイドで本を読む時に使用したり、
夜、トイレに起きた時に点けたり(えらくリアル?)
なかなかやる時計です(笑)しかも、明るさの調整も3段階変えることが出来ます。
ちなみに、時計のアラーム音は、、、
勿論!電話の呼び出し音!!
時計じゃ起きられないけれど、仕事柄、電話の音なら起きられるって方には、特にオススメ☆
後ろ姿も、可愛らしい黒電話。
受話器をかけるフックも、ちゃんと下がる仕様になってます。
なぜなら、
このフックが、文字盤のライトのスイッチとなっています。
夜中目が覚めて、時間確認も簡単です。
私の中では、
かなりこの電話はツボに入りまして、
新年イチオシアイテムとなりました☆
しかも、お値段もお手頃価格の4200円也
詳しい説明と写真は↓↓↓
白電話(なんて表現でいいのか?)もこちらに掲載しています。
ホワイトは、可愛らしい文字盤です。
今日は、学校のどんどやでした。
去年は、一人一役で、どんどやでの炊き出し係だったんで、
最後にチョロっとお餅を焼いただけだったんで、
今年はゆるっと楽しめました。
このやぐら準備してくれる方々のお陰で、こういった伝統行事も
子供たちに体験させられて、ありがたいです。
ところで、
このどんどやで、鏡餅を持ってきて、と言われるのが常ですが、
毎年、我が家の鏡餅は、カビてます・・(年末についてるやつ)
重ねてる部分と、底の部分。
今年も、そのカビをこそいでみたものの、
カビの胞子が舞う(><) 吸ったし(TT)
で、今年も、あまりのカビに、食べるのを断念しました。。。(割れた部分を見てみると、中にカビ貫通)
さすがに食べたらやばそう、、、
ってことで、ゴミに出すのも躊躇われる・・・
(どんどやに出せない年は、すみません、ゴミの日行きです)
で、このどんどやの火でお焚き上げ?してもらいました(笑)
毎年、結構悩む、このカビた鏡餅・・・
カビない方法、どなたかご存じないでしょうか??
年明けて、
こそっと(って主はそんなつもりないでしょうが)新入荷してあったこちらのお品☆
やっぱね~、やっぱね~、
雑貨って、このくらい遊び心欲しいのよ~(笑)
で、面白ネタが入荷していてテンション上がった私です♪
そう、これが何かと言いますと・・・
太陽の光を目一杯浴びて元気に咲く「ひまわり」をモチーフにした、ソーラーチャージャーです☆
(カッコつけて、カタカナで言ってみた)
寒いから、暖かいものを連想するのが楽しい。
で、これで、スマートフォンとか、ipod、ipadなどを
電気を使わずに自然の力で充電するのです!!(なんか、今日の私、テンション変かも・・)
ただのコンセントに挿して充電するより、はるかにテンション上がる!!
(って、書いてて既にUP・・・)
ま~、そんな面白アイテムを、
新年早々入荷しております☆(まだ他にもあるのでお楽しみに♪)
と、落ち着いて、、
少々ご説明。
XINDAO(シンダオ)は1986年にオランダに設立。
ヨーロッパを中心に世界各国の
様々なライフスタイルに合うデザインアイテムを展開しています。
取扱説明書も、イタリア語、スペイン語、etcで記載してあることからも伺い知れます。
中国語で「新しい方向」という意味をもち
常に新しいアイデアをもとに、新たなアイテムを提供し続けていくという、そんなブランドです。
ということで、
その他の写真と、詳しい説明は↓↓↓
今日から息子は新学期が始まりました。
で、新学期前日の母の夜ナベが・・・
雑巾・・・
手縫いで母はチクチクやりましたがな~。
で、朝からランドセルに入れて持っていったと思っておりましたら
一緒に重ねてた通知表だけなくなってて、
雑巾ぺろ~んって忘れとるーー(TT)
かーちゃん夜なべせんで良かったじゃん・・・
今日、買い物で立ち寄ったドラッグストアのレジ横には、、、
3枚98円の雑巾が売られていました・・・