先日、『モイストポプリ』なるものを初めて作ってみました。
(おー!似合わないー!って言うのは誰だ??笑)
モイストポプリってのは、簡単に言うと、花を塩漬けして
香りを長く楽しむもの、、、みたいな感じですかね。
(私も初心者なので詳しくは分かりません。。)

子どもの頃から、金木犀の香りが大好きで、
これをどうにかして、一年中香りを嗅ぐことが出来ないだろうかと、
瓶に詰めてみたり(子供の考えですから・・笑)やりましたが、、すぐ枯れた。。
でも、市販の「金木犀の香り」というフレグランスは、、私の求めている香りとなんか違う。。
で、
結局、刹那の香りを楽しんでおりましたが、、
今年、FBで「モイストポプリ」の記事を何かで見かけ、そんな保存方法があるのか!!チャレンジ♪
花の量も少なかったので、本当に小さな小さな瓶に作ってみました
(一回分のママンのジャムの瓶再利用。笑)
1ヶ月くらい熟成するそうですが、、どうなるか?楽しみです(^^)
さて、、、
前置きが本当に長くなりましたが(長すぎだ。笑)
2017年1月始まり手帳です!!
外見は限りなくシンプルで、カッコよすぎ!!

中身は時間管理に、日々のTo Doリストが書き込めたりと、
めちゃくちゃ機能充実☆
忙しい方にぴったりの手帳です。

ということで、デキル手帳の中身は
一体どうなっている??はこちらから↓↓↓
DELFONICS 1月始まり手帳 オルロ
3200円+Tax