昨日、夕方店から、息子を預けている実家へ向かう時のこと。
自転車と自動車が、目の前で衝突事故するのを見てしまいました。
東バイパスと並行して走っている裏道での出来事なのですが。
私は、道を突っ切りたくて小さな交差点で停止して待っていると、
バイパスから右折してきた車と、裏道を私の反対から突っ切ってやってきた
自転車が、衝突して。。。
「右折してくる車がくるから進めない~」って待ってたら、
自転車が、交差点で一度も停止せず出てきたので、
「あれ?もしかしてやばくない??」と考えたその瞬間に。
ほんとにほんとにその瞬間は、スローモーションの様に見えて、
しかも、交差点で別の停まってる車の運転手さんも
それを口が、あんぐりと開いて見てるのまで、スローモーションに見えて。。
きっと私も同じ顔してたと思うけど・・・
自分が停まっている目の前でその事故をみたら・・・
さすがに自分のことではないのに、ドキドキしてしまいました。
幸い、大事故ではなかったので、良かったけど、(打撲はしてそう)
その自転車の子に「ちゃんと連絡先交換しなよ~」ってだけ声をかけたけれど。
ぶつけた車のおじさんは、その自転車の子を怒ってたなあ。
実は、一年位前、私も同じような経験をしたことがあります。
道じゃないところから急に自転車がぎゅいん!ってカーブしてきて、
曲がりきれずに大回りしたところで、
私が車で通過し、衝突。
自転車の子は、怪我もしなくて良かったけど、私の車はライトとかバンパー壊れて
修理に出しました。
あの時のことを思い出しました。
目の前でそんな事故があったので、私は何かしなければいけなかったのだろうか?
と思ったりしましたが、
両者どうもなさそうだったので、声かけだけして、後にしたけれど、
あれで良かったのかなあ?