カテゴリー別アーカイブ: 日常

OXOのマグ☆




以前、
マグの比較の事を書いたことがありました。
そのときの記事は→こちらをクリック♪
で、相変わらず私は、サーモマグの方をずっと持ち歩いていました。
でも、子供を海へ山へ、と自然の中に放つ時に、
さすがに季節がどんどん暑くなってくる中、常にバッグの中にお茶を常備しておきたい。
(もともと飲み物を持ち歩かないと落ち着かない性分もあります。車の中には、
勿論、水筒も持参ピッピ
サーモマグだと、持ち歩くのに不便で、
とうとう、OXOのマグに切り替えることにしました!
これが結構嬉しかったりしてぬふりん
これで、バッグの中がびしょびしょってことも無くなる~!
(サーモマグを持ち歩く私が悪いのですが。。)
あ、余談ですが、
長時間の保冷保温6時間とかそれ以上)を期待している人は、もうステンレスの水筒を使ったほうが
いいと思います。
でも、大きくて邪魔だ、と言う方には、マグは丁度良いと思うのですが。。
こちらのマグは、インテリア雑貨NEWTRALでも取り扱っております。
冷たい氷を入れて持ち歩いても、
二重構造なので、水滴がつかないし、これだと保冷時間も長くなりますよ☆

私の家、ではなく・・・




携帯の画像で、あまりきれいではなくすみません。。
ところで、みなさん
この家、ご存知ですか?
実は私の・・・(ってもういいですね困ったな
ではなく、
このすてきなお家、
かの有名な
夏目漱石の旧家なんですキラキラ
熊本県熊本市内坪井にある、第五番の家。
4年3ヶ月も熊本にいた期間のうち、一番長く住んだ家らしいです。
「熊本で一番愛した家」だそうです。
夏目漱石は、東京・愛媛・熊本に住んでいました。
熊本にいながら、未だ見たことがないなんて。。。
と、以前から行ってみたかったので、
息子と二人で行ってきました。
着いた瞬間から、
何だか明治にタイムスリップしたかのような異空間。
でも、とっても気持ちのいい所で、なんだかテンションUP
まるで、自分の家のような錯覚さえ。落ち着ける~って(笑)
そして、びっくりだったのが、
コンピューターで再現された、漱石の声。
これは、骨格などから推測される声みたいですが、
これがカセットにセットされていて、
息子の要望で、
2回も聞かされました。
何故か、息子はラジカセの前にきちんと座って、その漱石の話を聞いていました。
いい声でしたよ~。
昔の、夏目漱石の顔が千円札、も久々みました。
観光客もだれもおらず、
めっちゃのんびりしてきました。
こんなステキな空間があったなんて。
熊本って、いろんな史跡や名所があって楽しいですね。
おもしろ発見な日でした☆

変なおじさん♪

本日、九州は梅雨入りしたそうで、びっくりです。
なんだか今年は早いような。。
ところで、




携帯の画像で綺麗でなくすみません。
これ、何だと思いますか?
先日、友人が家族で、
韓国の済州島(チェジュ島)に行ったらしく、
お土産で送ってきてくれました。
なんと、ハチミツだそうです。
で、この入れ物、私はぱっと見、猿の置物かと思ったのですが、
どうやら、済州島の守り神のおじさん(?)らしいです。
ちょっと遊び心があって、面白いです☆
私の頭の中には、
志村けんの
「変なお~じさん♪」
が流れたのは、言うまでもありません(笑)

うひゃひゃ♪

先日本屋で1冊の本が気になりました。
でも、もう何年も前(5年以上前)
に出てるやつだから、定価で買うのも迷ったんです。
で、アマゾンで中古を見つけました読書
お!美品って書いてあるし、97円!
1000円のが97円!!
これでいいじゃん~!って注文しました。
送料340円で、計437円也イヒヒ
次の日、アマゾンからメールが届いていました。
「販売品質基準を満たさない商品でございますが、
お読みいただける範囲と判断し、代金無償で送ります。」
ってな内容。
ええ~!
そんなシステムあるんですかびっくり
おまけに、送料までタダになってる。
どの位の汚れ具合だったんだろ~って、本の到着を待ちながら、
またまた違う本に遭遇。
これも気になるし、こりゃ買っとかなんど、ってことで
購入しました。
1050円也。
最初の本代が、こちらに回ったって感じ。
家に帰ると、例の本が到着していました。
表紙がちょっとボコボコしてるくらいで、
中身は全然大丈夫。
うひゃ~、なんだかちょっとの金額だけど、
タダで手に入ったって思うと、とっても嬉しい☆
ちょっとなんだか嬉しい出来事でしたラブ

菖蒲祭りと古墳




昨日は、熊本県玉名市にある、高瀬浦川の花しょうぶ祭りに行ってきました。
大きな菖蒲たちが、ほぼ満開の状態で、とてもきれいでした。
どうやら、6万6千本もの菖蒲が植えられているそうです。
平日にも関わらず、多くの人出。
数組の親子と行っていたので、
あまり長居はせずに、
次は
肥後民家村にある、江田船山古墳でお弁当を広げ、
子供を野に放ちました。
古墳に上って、子供たちは走る走る。
子供の体力恐るべし。
ここの古墳は、母方の祖父母の家が近くにあるので、
私も小さい頃よく連れられて遊びに来ていました。
子供って、それが貴重な古墳だろうが、ただの山だろうが、
そんなの関係なく遊びの場になりますね。
気持ちのいい場所でした。
ただ、母は日焼けして、唇がひりひりでした。。

美しく儚いもの




本題、の前に、
今日はこの店の扉から、珍客が入ってきました。
それはなんと、
小さなすずめ。
入ってきたのはいいけど、なかなか出ることが出来ず、
主人と「ほれ、あっち~!」
と追いかけながら出口に誘いました。
途中、壁に留まって目を閉じてるし~ブー
あ~、危うく、すずめのお宿になることでした(笑)
さてさて本題です。
先日、「今日の夜は蛍を見に行くぞ~」ってブログにも書いたのですが、
その行き道雷雨にあい引き返したのでした雷雨
で、リベンジとして
お店の営業が終わってから
蛍を見に、旭志(熊本県)まで行ってきました。
蛍を見に行くのは、10年ぶりくらい。
ど~しても息子に見せてあげたくて。息子も行く気マンマンだし。。
でも、
昔どこにどう行ったのかももう覚えてなくて、
とりあえず旭志に行ってみよう、みたいな。
道の駅を過ぎたら、看板が出ていたので、簡単に到着できました。
ただ、途中は真っ暗で、ほんとにこっちで大丈夫?と不安はありましたが。。
蛍のほうは、ほんとたくさん飛んでいました。
久々見た蛍は、とても幻想的でステキでしたキラキラ
息子は、川沿いの暗闇の中を歩くので、「ちょっと怖い。けどキレイ!」と。
夏の思い出が、「蛍」というような環境に過ごさせてあげたいな~と思いました。
自然を感じて生きていくような。
もう1つの地区にも立ち寄ってみると、
こちらは
「ヒメホタル」
(最初のはゲンジボタル。と思う)
なんと、森林の中で見る蛍でした。
真っ暗な山道を歩き、木々のきしむ音を聞きながらの。
蛍は、川にいるものだと思ってましたが、山の中にもたくさんいるんですね。
ここは、去年まで道路整備がなされていなくて、一般公開がなかったらしいですが、
今年は、駐車場も整備され、公開になったそうです。
まるで、クリスマスのイルミネーションを眺めてるようでしたキラキラ
地元のおじちゃんが、
「来週末はもう蛍ダメかもな~」
といっているのが聞こえて、
あ~、短い命だよなあ、と思ったのです。
これは、セミと一緒ですね。
成虫になるまでが長く、なったらあっという間に・・・
でも、こうやって地元の方々が、蛍の保全に取り組んでくれてるから
こその、蛍観賞です。
ほんとありがたい。
ちょっと足を延ばせば、こうやって自然にふれあえる所にいる事にも
感動した一日でした。

激ウマ☆




これ、な~んでしょ?!
うふふハート
遂に、完成しましたクラッカー手作り味噌!!
もひとつ、大きな写真で



先日3月28日に仕込んだ
EM菌も入っている、玄麦味噌(玄米ではないし、こう言っていいのかな?)
相当美味いですUP
麹が生きてます!って感じ。
沸騰させて、麹を殺さぬよう、いつもより丁寧な味噌汁作り。
え~、もともと大雑把な私。
みなが、こして食べなきゃよ!って言っているのにも関わらず、
栄養全部いただきます!の気分で、
今回もこさずに作ってみました、お味噌汁。
・・・
こりゃ~こすべきだったピッピ
玄麦の部分が、こさないと、そのまましょっぱくて。。
2回目に、きちんとこして作ったら
う~んうまい!!
こし終わった味噌君たちも、
もろ味が美味しくて、ご飯にかけて食べてます。
ちなみに、しょうゆのもろ味漬けみたいな感じ。
これを、実家の父は「しょんしょん」という。
あまり人には通じない・・・
とにかく、美味しい味噌汁ライフですキラキラ
以前自分ひとりで作ったときのより、もっと上をいくウマさ☆
エコサークルさん、お世話になりました桜

オンなのかオフなのか。。

今日は、定休日なのですが、
息子が保育園で
芋の苗植え、ということで、登園しました子供
なので、
結局、店に来て仕事してる私。。。やることはいっぱいたまってるんだよ~悲しい
こんな日に限って、天気はおてんき
う~、どっかいきた~い。。。たまの休みなのに。。
ってことで、
そうだ!ホタルを見に行こう!!
息子に、ホタルの乱舞を見せてあげたいなあ。
画像綺麗なのがとれるといいなあ。

病み上がりの儀式

こんな題名にすると、なんだか
白魔術だか、黒魔術だかしそうな感じですが
あえて、違うと言っておきます(笑)
先日の夜、やっと私の熱が下がったと思っていると、
夜中、息子38℃の発熱。
がーん。。。
今回の風邪は、息子は、くしゃみもなにもしてなかったし、移ってなさそうって思ってたのにうるうる
移ってたのね。。。
高熱の為、足が痛いと泣くし、一晩中
レイキを当てながら、マッサージしました。
とにかく、痛みが引くように願いながら。
すると、眠ってくれて。痛みで起きて寝て、を繰り返し・・
で、朝、
息子36度。
す、すごい。子供って。
主人といい、息子といい、気合や、生命力とレイキで乗り切っちゃったよびっくり
今回は、家族全員、薬も飲まず乗り切って、少しは進歩してるのかも。
まあ、軽かったのかもしれないけど。。
で、大体、
病み上がりの朝、私がする事というと、
掃除!
布団干し!
お風呂!
って感じです。
昔から、病み上がりの日には、
着てた服(パジャマなど)を全部洗濯し、
布団も干して、カバーも干す場所があるときは洗濯し
枕も干す。
そして、掃除機と床拭き。
床拭きは、アロマオイルを垂らした水で。
ちなみに、今日はユーカリとジュニパーです。
洗濯機回してる時に、自分もお風呂で洗い流す。
これで、家中さっぱり!
もう菌は寄せ付けません!って感じです。
なんか、こうやって書くと、
めちゃめちゃ
潔癖症のように思われるかもですが、
まあ、普段は「O型?」って言われるくらいのヤツです。
(別に、O型の方がどうこうって話ではなく)
なんか、菌があちこちに付いてる気がして、
こればっかりはやらないと気がすまないんです。。
こんな人、意外と多いのでは?と思うのは私だけでしょうか??
さ、今日もしっかりお仕事ですキラキラ

反省と気合とレイキ

先日、「癒しを求めて~」温泉に行った帰り、
どうやら風邪をひいてしまいました。。。
冬場に、体調不良を続けていて、その時は風邪を引かないように
ものすごく必死だったのに、
春になり、ちょっと気が抜けたのか。。。
今でも、お風呂上りには髪をドライヤーで乾かすのに、
温泉に行った時、ドライヤーがないので、そのままでいました。
天気も良かったし、昼間だし、で、ま、いっか~になってたんでしょう。
で、次の日に発熱。
あいたたた・・・
主人も、同じ日に、発熱しました。
夜には、主人は37・9度。
私は37・5度。
レイキをあてながら寝ましたが、
主人にしてあげる余裕などなく、自分にあてながらそのまま寝てしまってました。
で、翌朝。
主人完治。
私変わらず。
「俺、38度でも39度でも仕事するつもりだったから、
意地で治すと思ってたもん」
気合で治してしまった主人を尊敬しました。
そして、私の気合の足りなさにがっくし。。。
まだまだでした。。。
彼の気の張り方を目の当たりにする出来事でした。
とにかく、
私も早く完治しなくちゃ!
いつも、仕事が気になって、熱があっても店に行ってましたが、
今日はきちんと休みをもらって、回復に専念することにしました。
気合だー!!